――ゴルスタ編集部・快速キュレーション版――
※価格・在庫は2025年8月3日時点のもの。リンク先で最新情報を確認してください。
1. Titleist GT2
MyGolfSpy飛距離テストで堂々の1位
- 37モデル中トップのキャリー&トータル飛距離
- カーボンフレーム+可変ウエイトで弾道チューンが簡単 こんな人に:とにかく真っすぐ遠くへ飛ばしたい中⼿〜上級者
2. Callaway エリート トリプルダイヤモンド
“上半期で一番飛んだ”と話題の怪物ヘッド
- 低スピンでもボールが浮きやすい新AIフェース
- 3ウエイトでセンター寄せもヒール寄せも自在 こんな人に:HS45m/s以上でバックスピンを抑えたい人
3. TaylorMade Qi35 Max
Qi10後継、10K超MOIの許容度+初速
- 60層カーボンフェース3rd世代で芯外しでも初速キープ
- 巨大バックウエイトで高弾道ドローがラク こんな人に:曲げずに飛ばしたいミドル〜シニア層
4. PING G430 Max
「曲がらない代表格」がさらに低重心化
- 打感改善&高初速サウンドでフィーリング◎
- 9°/10.5°/12°+軽量HL仕様も選べる幅広さ こんな人に:フェアウェイキープを最優先する全レベル
5. Cobra DS-ADAPT MAX-K
MOI10K超、最強クラスの寛容性と調整幅
- “FutureFit33”ホーゼルでロフト&ライを細かく設定
- 重心深度+可変ソールウエイトでスライス撲滅 こんな人に:ミスを徹底的に減らしつつ操作も楽しみたいユーザー
まとめ:選び方3か条
- まず試打データを信じる – 弾道計測器でキャリーとスピンをチェック。
- 「10K MOI=曲がらない」は鉄板 – 振り切れないなら、Qi35 MaxやDS-ADAPT MAX-KでOK。
- フィッティングは“最後の1ヤード”を生む – シャフト・長さ・グリップで+5〜10yd伸びるのは珍しくない。
「迷ったらまずPing、飛ばしたいならTitleistかCallaway、やさしさ重視ならTaylorMadeかCobra」――これが2025年夏のゴルスタ的結論。ラウンド前にショップで必ず打ち比べて、自分史上最高の1本を見つけよう!