滋賀のおすすめゴルフコース10選

滋賀ゴルフコース

滋賀は「琵琶湖の景観×里山の戦略性」が同居する、関西屈指のゴルフエリア。本記事では雰囲気(カジュアル↔フォーマル)と難易度(低↔高)の2軸でコースを俯瞰できるカオスマップを作成し、編集部おすすめ10コースを詳しく解説します。接待や競技に耐える名門から、仲間内で楽しめるコスパ良コースまで、初見でも選びやすい“実践目線”でまとめました。

滋賀ゴルフコース カオスマップ

縦:難易度(上=高/下=低) 横:雰囲気(左=カジュアル/右=フォーマル)
※各ドットをタップで詳細へジャンプ。

難易度 高 難易度 低 カジュアル フォーマル

滋賀ゴルフコース 編集部おすすめランキング

  1. 瀬田ゴルフコース 北コース
  2. 滋賀ゴルフ倶楽部
  3. タラオカントリークラブ
  4. 名神八日市カントリー倶楽部
  5. 琵琶湖カントリー倶楽部
  6. 近江カントリー倶楽部
  7. ジャパンエースゴルフ倶楽部
  8. コムウッドゴルフクラブ
  9. 比良ゴルフ倶楽部
  10. オレンジシガカントリークラブ

各コースの概要

滋賀は琵琶湖の風や里山の起伏、林でセパレートされたホールが多く、
「置き所」「花道活用」「上り2パット」の3点を軸に組み立てると安定します。

瀬田ゴルフコース 北コースSeta Golf Course North

瀬田ゴルフコース 北コース
名門トーナメント高速グリーン
所在地
大津市
スタイル
丘陵×林間セパ
おすすめ
競技・接待・上級

TOTOジャパンクラシック開催で知られる滋賀の筆頭格。ワイドに見えて実質タイト、まずはティーで「外して良い側」を固定し、風向きに合わせて狙い幅の中心を微調整。名物は谷越えのショートや、フェアウェイが絞られる左ドッグレッグのミドル。前者は風で番手がブレやすく、低めの弾道でラインを短く取ると安定。後者は突っ込みすぎるとスタイミーになるため、得意距離を残す刻みが正解です。セカンド以降は受けの強いベント面に対し手前からの上り2パット設計が鉄則。奥の下りは即難化し、ラフが重い日は花道優先が効きます。理不尽さが少ない分、ショット選択と再現性の差がスコアに正直に表れる“王道の林間チャンピオン”。

50代男性
★★★★★
置き所ゲー。奥の速い下りだけ消したらスコアが一気に整いました。
30代女性
★★★★☆
ラフ強めの日は花道優先で◎。クラブ選択の精度が問われます。

※上記はサイト独自のコメント(Googleレビューの転載ではありません)。

🗓 このコースを予約

滋賀ゴルフ倶楽部Shiga Golf Club (PGM)

滋賀ゴルフ倶楽部
名門フラット基調整備良好
所在地
甲賀市
スタイル
丘陵×林間
おすすめ
接待・本格派

赤松林に静かにセパレートされた正統派の18ホール。視覚は穏やかでも「置き所→角度作り」の精度が試されます。名物は砲台気味のミドルと、クリークが効くロング。前者はグリーン面の傾斜が奥から速く、あえて手前に外して寄せワン狙いが吉。後者は無理な2オンを捨て、サードで面に正対できるサイドへレイアップすると3パットの芽が消えます。グリーンは大きめワングリーンでタッチ勝負。「最後のひと転がり」までイメージしたパットがスコアを左右。ラフやバンカーが重い日はフェアウェイ最優先、花道からの上り2パットで十分戦える“判断の質が可視化されるコース”。

40代男性
★★★★★
置き所決め→角度作りの教科書。接待にも安心の整備。
20代女性
★★★★☆
上り2パット徹底で3パット激減。気持ちよく回れました。

※上記はサイト独自のコメント(Googleレビューの転載ではありません)。

🗓 このコースを予約

タラオカントリークラブTarao Country Club

タラオカントリークラブ
チャンピオン池絡み起伏活用
所在地
甲賀市・信楽
スタイル
丘陵×戦略
おすすめ
挑戦・上達実感

広大な敷地に伸びやかなホールが連なるチャンピオン設定。標高差と池、ガードバンカーの配置が絶妙で、欲を出すほど難度が上がります。名物の池越えショートはフォローで球が伸びやすく、1番手落として手前から2パットが正解。クリークが絡むロングは2オン欲を抑え、右左どちらから寄せやすいかを先に決めて角度作り最優先が有効です。受け面は奥の下りが速く、花道から高さとスピンで止める二段計画が鉄則。風が出たら低い球で姿勢を安定、レイアップの勇気が後半の伸びに直結します。攻め所と待ち所の切替がハマるほど「スコアも満足度も両取り」できる骨太コース。

60代男性
★★★★☆
池の配置が絶妙。花道2パット設計で事故が減った。
20代男性
★★★★☆
低い球を準備してから一気に安定。景観も最高。

※上記はサイト独自のコメント(Googleレビューの転載ではありません)。

🗓 このコースを予約

名神八日市カントリー倶楽部Meishin Yokaichi CC

名神八日市カントリー倶楽部
名門林間セパ整備◎
所在地
東近江市
スタイル
林間×フラット
おすすめ
接待・落ち着き

赤松林の静けさと端正なフェアウェイが印象的。ティーショットは方向性を最優先に、広い側へ置けばセカンドの難易度が激減します。名物の細長いグリーンを持つミドルは、左右の外しで寄せの難易度が大きく変わるため、ティーから面に正対できるサイドへ運ぶ発想が鍵。もう一つのハイライト、段差グリーンのショートは奥が猛烈に速く、花道手前から2パットでOK。グリーンは下りがシビアなので常に上りタッチを残すマネジメントが有効です。淡々とした品の良さと実直な設計で、良いショット・良い判断がそのまま数字に反映される“大人の名門”。

50代男性
★★★★★
面とタッチがハマると無双。静かな雰囲気が最高。
30代女性
★★★★☆
林間セパで落ち着く。置き所明確でマネジメント練習にも◎。

※上記はサイト独自のコメント(Googleレビューの転載ではありません)。

🗓 このコースを予約

琵琶湖カントリー倶楽部Biwako Country Club

琵琶湖カントリー倶楽部
名門湖風景観美
所在地
栗東市
スタイル
丘陵×湖畔
おすすめ
接待・本格派

琵琶湖からの風が距離感を揺さぶる洗練のレイアウト。ティーは球の高さを調整し、低めのカットで姿勢を安定させると風の影響を最小化できます。名物の池越えショートはフォローで球が伸びやすく、1番手落として手前からの2パットでOK。淡い打ち上げのミドルは突っ込みNG、レイアップで第三打勝負が賢明です。グリーンは芝目と傾斜が複合し、特に奥の下りが速いので常に上りタッチを残す配置取りを。花道を広く使えば初見でも崩れにくく、景観は優雅でもプレーは実直。接待や記念日のラウンドが“内容も結果も”伴うバランスの良い名コースです。

20代男性
★★★★☆
風読みが命。低い球を用意してから一気に楽に。
20代女性
★★★★★
景色最高。花道2パットの設計がハマりました。

※上記はサイト独自のコメント(Googleレビューの転載ではありません)。

近江カントリー倶楽部Omi Country Club

近江カントリー倶楽部
歴史林間フラット多め
所在地
湖南市
スタイル
丘陵×林間
おすすめ
静かなゴルフ

ホール間を静かな林が仕切る、歩きやすいフラット基調。見た目はやさしくても、的確なコースマネジメントが差を生みます。名物の谷越えミドルは無理にショートサイドを狙わず、広いサイドへ刻めばセカンドの難度が下がる設計。池が見えるショートはアゲンストで番手がブレやすく、花道手前からの寄せ2パットが安定です。ティーは狭まる側を避けて置き所確保、セカンドで正対角度を作る基本形がハマります。グリーンは素直でも奥の下りは速いので手前から。丁寧に刻む意識がはまれば大叩きが消え、満足度の高い安定ラウンドに。

40代男性
★★★★☆
セーフティ優先が正解。寄るミスでまとまります。
30代女性
★★★☆☆
アップダウンは控えめで歩きやすい。整備も安定。

※上記はサイト独自のコメント(Googleレビューの転載ではありません)。

🗓 このコースを予約

ジャパンエースゴルフ倶楽部Japan Ace Golf Club

ジャパンエースゴルフ倶楽部
上質静寂ホスピタリティ
所在地
甲賀市
スタイル
丘陵×整然
おすすめ
接待・記念日

クラブハウスからコース整備まで上質が貫かれる接待向けコース。ティーはワイドに見えても置き所が明確で、ナイスショットほど次打の角度が良くなる設計です。名物の静かな池越えショートは視覚のプレッシャーに負けず、手前の高確率ゾーンから2パットが賢明。緩やかな打ち上げミドルは突っ込むより、ピンの“外して楽な側”を先に決めると寄るミスでまとまります。グリーンはコンディション良好、奥からの下りは速いので常に上りタッチを残す配置取りを。余裕のある進行と良質な食事で“おもてなしの一日”が完成します。

40代女性
★★★★★
静かで品がある。上りを残すだけでスコア安定。
50代男性
★★★★☆
施設が素晴らしい。ラウンド後の満足感が高いです。

※上記はサイト独自のコメント(Googleレビューの転載ではありません)。

コムウッドゴルフクラブComwood Golf Club

コムウッドゴルフクラブ
コスパフラット基調ビギナー◎
所在地
甲賀市
スタイル
林間×ワングリーン
おすすめ
仲間・練習

フェアウェイは広めで初見にもやさしい一方、池やドッグレッグが要所で効く「緩やかな戦略型」。名物のショートは横長グリーンでピン位置次第、手前からの2パットが安定。短いミドルは突っ込み過ぎると角度が悪くなるため、ティーでフェアウェイ中央〜広い側へ置いてセカンドで寄せ筋の幅を持たせるのがコツ。大きなワングリーンはタッチ命で、最後のひと転がりまでイメージすると3パットが激減します。総合コスパが高く、ビギナーの実戦練習から中級者のスコアメイク練まで幅広く使える“日常の練習場+コース”のような一日が叶う。

30代男性
★★★★☆
広いけど単調ではない。タッチ練習に最適でした。
20代女性
★★★★☆
仲間ラウンド向き。写真も映えるスポット多め。

※上記はサイト独自のコメント(Googleレビューの転載ではありません)。

🗓 このコースを予約

比良ゴルフ倶楽部Hira Golf Club

比良ゴルフ倶楽部
湖西眺望フラット多め開放感
所在地
大津市・湖西
スタイル
フラット×池・谷あり
おすすめ
初心者・観光

比良山系と琵琶湖の眺望が心地よい開放派。基本はフラット基調で歩きやすく、初見でも気持ちよくプレーできます。名物の谷越えショートは風の影響を受けやすく、1番手上げて手前高確率ゾーンから2パットが堅実。池がらみのミドルは欲張らず、広いサイドへ置けばセカンドが楽。グリーンは大きめでタッチ勝負、花道からの上り2パットを軸に据えれば安定します。風が出たら低い球で姿勢を安定、距離感のブレを抑制。景色はゆったり、戦略は実直という“リラックス×スコアメイク”の両立が叶うコースです。

20代女性
★★★★★
景色に癒やされる。花道活用でスコアも作れました。
50代男性
★★★★☆
3パットは最後のひと転がり。タッチ重視が吉。

※上記はサイト独自のコメント(Googleレビューの転載ではありません)。

🗓 このコースを予約

オレンジシガカントリークラブOrange Shiga Country Club

オレンジシガカントリークラブ
コスパ里山程よい変化
所在地
甲賀市・信楽
スタイル
フラット×起伏
おすすめ
仲間・練習

里山の穏やかな景観に、適度なドッグレッグや微妙な高低差が織り込まれた“飽きない”設計。名物のショートは縦長グリーンで、手前に落としても奥が速いので2パットで十分。短めのミドルは飛ばし過ぎ注意、フェアウェイが絞られる地点の手前に刻んで得意距離を残す引き算が効きます。ティーは落とし所を明確化してフェアウェイ最優先、セカンドで寄せやすいサイドに運ぶ二段構えが安定。花道からの上りタッチを基準に置けばスコアが整い、肩肘張らずに実戦力を底上げできる“日常使いの優等生”。

40代男性
★★★☆☆
コスパ良し。狙い所が分かると一気に楽になります。
30代女性
★★★★☆
程よい起伏で飽きない。食事も美味しく満足。

※上記はサイト独自のコメント(Googleレビューの転載ではありません)。

🗓 このコースを予約

まとめ

“フォーマル×難高”の軸は瀬田北滋賀GCタラオ。静かな名門なら名神八日市、景観と戦略の両立は琵琶湖CC近江CC。コスパと回りやすさはコムウッド比良オレンジシガ、接待や“上質な一日”ならジャパンエースが好相性。目的(接待/仲間内/挑戦)と実力度合いで選べば失敗なし。

まとめ

“フォーマル×難高”の軸は瀬田北滋賀GCタラオ。静かな名門なら名神八日市、景観と戦略の両立は琵琶湖CC近江CC。コスパと回りやすさはコムウッド比良オレンジシガ、接待や“上質な一日”ならジャパンエースが好相性。目的(接待/仲間内/挑戦)と実力度合いで選べば失敗なし。

※本記事は編集部の実地評価・公開情報の参照をもとに再構成しています。各施設の最新ルール・料金・ドレスコードは公式案内をご確認ください。掲載名称・写真・商標等は各権利者に帰属します。